精子提供に関するQ&A

目次

提供対象者に関するQ&A

選択的シングルマザーを希望している独身女性(単身女性・未婚女性・非婚女性)ですが精子提供してもらうことは可能ですか?

独身女性(単身女性・未婚女性・非婚女性)への提供は可能です。クリニックでの提供経験もございます。

レズビアンまたはバイセクシャルの女性同士のカップルですが精子提供してもらうことは可能ですか?

女性カップルへの提供は可能です。クリニックでの提供経験もございます。

夫がFTMの夫婦ですが精子提供してもらうことは可能ですか?

クリニックでの提供経験はありませんがFTMご夫婦への提供は可能です。ただし、クリニックが募集した精子ドナーの凍結精子を利用したAID(非配偶者間人工授精)を行っている医療機関での治療をまずはご検討頂くのがよろしいかと思っています。

夫が無精子症の夫婦ですが精子提供してもらうことは可能ですか?

クリニックでの提供経験はありませんが無精子症のご夫婦への提供は可能です。ただし、クリニックが募集した精子ドナーの凍結精子を利用したAID(非配偶者間人工授精)を行っている医療機関での治療をまずはご検討頂くのがよろしいかと思っています。

精子提供を希望する女性の年齢制限はありますか?

クリニックでの人工授精・体外受精・顕微授精を希望される場合は年齢制限はありません。
ただしクリニックが治療に年齢制限をかけている場合はクリニックの意向に沿う形となります。

精子ドナーに関するQ&A

家族構成と全員の血液型を教えてください。

家族構成は両親と姉で、全員がO型です。

家族や親族など血縁者に遺伝性疾患の患者はいますか?

血縁者に遺伝性の疾患を抱えている人はいません。父方の祖父は80代後半で亡くなりましたが、父方の祖母、母型の祖父母は90歳を越えても元気です。

家族は精子提供活動していることを知っていますか?

家族には精子提供活動していることは伝えていません。
ただし家族には隠そうと思っているわけではないので、いずれ伝えるまたは伝わる可能性がございます。ただしその際には提供したご家庭の情報についての詳細は伏せます。

結婚の予定はありますか?また結婚する場合は相手に精子提供活動していることを伝えますか?

2024年時点では交際相手はおらず結婚の予定はありませんが、非婚主義者ではないので将来的にご縁があった場合には交際相手には精子提供活動していることを伝えるつもりです。

どのような性格ですか?

主張するのが得意ではなく比較的消極的で人見知りな性格です。
交友関係は狭く高校生時代の友人と仲良くしています。

休日はどのように過ごしていますか?

休日は水槽の世話をしたり、switchでスマッシュブラザーズのオンライン対戦をしたり、ニュースを見たり、株の情報を見たり、家で筋トレをしたり、何となくYouTubeを見たりTikTokを開いていつの間にか数時間経っていたり、車で出かけたり、友人と晩御飯を食べに行ったりしています。最近は日本の婚姻率を上げるために出来ることがないかなと画策しています。

趣味や好きなことはありますか?

水槽で飼っているニホンウナギとメダカとミナミヌマエビを見て癒されています。
乗る車にこだわりはなくずっと中古の軽自動車を乗り換えていますが、家には個人的にカッコいいと思う車のグリルをいくつか飾っています。馴染みのない土地を歩いたり、ご当地のスーパーなどで食べ物を買うことが好きなので、提供で遠方に伺う際はその楽しみも兼ねています。

何の目的やメリットがあって精子提供を行っているのですか?

日本の急速な人口減少・少子化問題に危機感があり、何か出来ることをしたいという思いで活動しています。
様々な理由で精子提供を必要としている方に精子ドナーとして協力できることにはやりがいを感じています。

提供実績に関するQ&A

何人出産されていますか?

2023年末時点で4名の方が出産されています。

生まれた子どもの男女比を教えてください

男の子25%、女の子75%です。

何人まで提供を考えていますか?

10世帯までを目途に考えています。第二子以降を考慮して人数としては10数名までとして考えています。

提供方法に関するQ&A

タイミング法(直説法・性行為・セックス)を目的として、または期待して精子提供活動をしていますか?

女性の身体目的で活動はしておらず、タイミング法(直説法・性行為・セックス)を提案したり、体の関係を要求することはありませんのでご安心ください。

なぜシリンジ法での提供は対応不可になったのですか?

自身が2024年で30歳を迎え精子の質の低下(妊孕性の低下)が考えられる年齢になったことが要因です。精子提供マッチングサイトやアプリの普及などでインターネット上で活動する精子提供ボランティアは無数に存在していますが、実名提供およびクリニックでの生殖補助医療に対応可能な精子ドナーは限られていることから、クリニックでの提供のみ継続とさせて頂くことにしました。

費用についてのQ&A

交通費・通院費以外にかかる費用はありますか?

遠方のクリニックでの提供でホテルへの宿泊が必要になった場合は宿泊費用のご負担をお願いしています。
謝礼金等は不要で、ホームページに記載している項目(交通費、通院費、必要時の宿泊費)以外の費用を求めることはありませんのでご安心ください。

具体的に精子提供を進める際のQ&A

過去に卵子凍結した卵子を使用して生殖補助医療を受けたいのですが可能ですか?

凍結卵子を使用した顕微授精に対応可能です。

女性カップルでも病院やクリニックで人工授精や体外受精を受けることは出来るのですか?

医療機関で生殖補助医療(人工授精・体外受精・顕微授精)を受けられるのは夫婦のみです。そのため女性カップルであることを医療機関に伝えてしまうと治療を断られてしまうので、出産を担う女性と精子ドナーがパートナー(事実婚の夫婦)として通院することになります。

独身女性でも病院やクリニックで人工授精や体外受精を受けることは出来るのですか?

医療機関で生殖補助医療(人工授精・体外受精・顕微授精)を受けられるのは夫婦のみです。そのため選択的シングルマザーを希望する独身女性であることを医療機関に伝えてしまうと治療を断られてしまうので、精子ドナーとパートナー(事実婚の夫婦)として通院することになります。

クリオス・インターナショナルやカリフォルニア・クライオバンクなど海外の精子バンクを利用して日本の病院で体外受精を受けたいのですが男性パートナーとして病院に通院してもらうことは可能ですか?

大変申し訳ございませんが海外精子バンクを利用した生殖補助医療には対応致しかねます。

第二子の妊活時にも精子提供を受けたいのですが可能ですか?

第二子以降の妊活にも対応可能です。

第二子の妊活時用に受精卵を凍結保存しておきたいのですが可能ですか?

凍結受精卵を保存頂き第二子の妊活に利用頂くことは可能です。
保存した凍結受精卵を用いた生殖補助医療を受ける際の通院も対応可能です。

性病検査結果を見せてもらうことは可能ですか?

過去の性病検査結果を見せることは可能です。なお病院やクリニックで提供するにあたって、当該の医療機関でも生殖補助医療を受けるために性病検査は実施することになります。

精液検査結果を見せてもらうことは可能ですか?

過去の精液検査結果を見せることは可能です。なお病院やクリニックで提供するにあたって、生殖補助医療を受ける際には当該の医療機関で精液検査は実施頂けます。

精子提供を受けるにあたり、子どもの出自を知る権利や家庭に介入しないことに関する誓約書に合意頂きサインしてもらうことは可能ですか?

誓約書の合意およびサインは可能です。誓約書の様式や文言はご依頼者様にて準備をお願いいたします。

出生後に関するQ&A

認知をしてもらうことは可能ですか?

大変申し訳ございませんが認知については致しかねます。

養育費用をもらうことは可能ですか?

大変申し訳ございませんが養育費用についての負担は致しかねます。

子育てに協力してもらうことは可能ですか?

原則としては協力は致しかねます。
出自を知る権利の保障という観点から都合が合えばお会いすることは可能です。
また、困りごとなどが発生した場合に何か出来ることがあれば対応させて頂こうとは思っています。

家族に会ってもらうことは可能ですか?

精子提供で子どもを授かることに対してご理解頂いているご家族であれば面会は可能です。
精子提供で子どもを授かることに反対の立場で納得しておられない場合についてはトラブルを避けたいためご容赦ください。

子どもの写真を送るなど定期的に連絡しなければなりませんか?

何か必要時以外は特に連絡頂く必要はなく、こちらから連絡することもありません。お子様誕生後は精子ドナー側からご家庭に干渉しようとしたり写真を要求するなどの行為は行いませんのでご安心ください。

  • URLをコピーしました!
目次